落ち着いた仕事場に戻りつつあります。
キッズショーパンの発表時に作ったキッズTシャツについて。
写真を撮っていたのでディテールをご紹介しますね♪

■使用型紙:キッズTシャツ、キッズショーパン 150cm着用
アレンジはお出掛け着にもなるように
肩章&胸ポケットのデザインにしました。
どちらも型紙セットにあるものを使用しています。
プリントTシャツよりは上品に見えるかしら♪

身頃の布地はC&Sさんのフライスボーダー。
ダークブルー×グレーの組み合わせが素敵で♪
ポケットと肩章は縫いやすい布帛地のカラーリネンを使用。

ピスネームはブランドタグのコバルトブルー。
肩章のボタンはC&Sさんで購入したものです。

ニットフライスは伸びやすいので
ネック部分はスパン(ゴム)入りの布地が理想ですが
どうしても合う色が見つからなくて…
身頃と同じ布地をパイピング仕立てで付けました。

着用するとこんな感じ。
ちょっと伸びてしまっていますね。
やっぱりスパンフライスがほしかったなぁ…。
身頃と共布のパイピング仕立てでも
「スムース」や「天竺」ならもう少しきれいに仕立てられますよ♪

モデルは身長154cmで体重41kgの中1男子。
ボトムはキッズショーパンのハーフ丈です。
どちらも150cmの型紙を使用しています。
この夏、このカラーパンツよくはいていましたね〜。(母さん嬉しい♪)

夏休みは、まいにち部活で忙しかった長男。
先日、背比べをしたらすっかり抜かされていましたわ。(更に3cmも伸びていた!)
この型紙は160cmサイズまでありますが来年は着れそうにないので
メンズの研究もこの夏から始めました。
ついに主人の服も作る日が来るのか…いや。じっくり考えます!