2008年04月24日

ボリュウムシルエットの手作りお帽子

今日も沢山のお客様にご来店頂きありがとうございます。
昨日ご紹介した「アクティブボストン」は
お夕食を頂いた頃に完売してしまいました。
間に合わなかった方、本当にごめんなさい。
すぐに再販できるように手配しております。
(GW後半にはなんとかいけそうです♪)

今日は同時発売の「ラップキャップ」についてご紹介します。
こちらも残り僅かになっておりますので
ご検討中の方はお急ぎくださいませ…

去年の夏に販売を開始した
「バルーンキャスケット」
ふんわりしたシルエットがとても好評で
毎月ランキングで上位をキープしているお帽子です。

plz09.jpg
人気の「バルーンキャスケット」

小さなハギレが活用できてうれしいのだけど
もっと短時間で作れるお帽子がほしい!
お出掛けの前日にちょいちょいっと作りたいの!

何度も試作を繰り返して
バルーンキャスケットの1/4のパーツで
同じようなシルエットが実現しましたの。

plz13.jpg
新作の「ラップキャップ」
クラウンの縫い合わせやバンドがありません。


このお帽子は大き目に作ったクラウン(頭の部分)を
サイズテープの長さにあわせて縮めながら
ふんわりとした形をつくります。

ボリュウムをたっぷりだしたい場合は
大き目の型紙を使ってサイズテープだけを
頭のサイズにあわせて作っても問題ありません。
↑写真は型紙通りで作ってます。

plz13_b.jpg
内側にサイズテープがあります。

お好みのシルエットやかぶり心地を
簡単に調節してお作り頂けるお帽子なのです。
手作りならではのオーダーメイド感覚。
うれしいですね♪

ちなみにわたしは頭の実寸が56cmなので
58cmぐらいがちょうどいいのですが
帽子をぬぐ予定がある日は60cmを使っています。
髪型もつぶれないで済みますのよ。
自転車に乗るときはぬげちゃうので58cm♪
posted by ユーカ(youka) at 17:17 | ☁ | Comment(9) | TrackBack(0) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

初夏の新作2アイテム販売開始しました!!

本日から販売を開始しました
新作「アクティブボストン」「ラップキャップ」
たくさんのご注文を頂き、ありがとうございます。

ゴールデンウィークから夏休みと
お出掛けの機会も多いと思います。
お洋服と合わせて使って頂けたらうれしいです♪

今回ご紹介の新作ちゃん。
商品ページに収まりきれないほど
お伝えしたい内容盛りだくさんですの。
時間をみつけて少しずつご紹介していけたらと思います。

plz12ひき手.jpg
使用型紙:パターンレーベル 「アクティブボストン」

ファスナーの引き手部分に
先日ご紹介したバッグで使用した
皮のハギレを通しています。
共布で作ってもリボンを通しても
使い易くなると思いますわ。

plz12しり止

め.jpg
オープンファスナーはお使い頂けませんので
このような止めがあるものをお探しください。


こちらはファスナーのしり部分。
布地があるので小さなお子様でもつかみ易く
簡単に開け閉めしやすい仕様にしております。
スナップボタンはつけなくてもお作りいただけます♪


おすすめ♪【YKK】ファスナー4VSC ビスロン止め60cm



今朝はびっくりしましたわ。
昨日から捻挫の治療の為、接骨院に通っているのですが
出かける前に100型以上あった初回印刷分が
40分の間に完売していましたの。
わたしが帰宅する10分前からなくなっていたようで…
お問い合わせも殺到、大慌てで追加印刷かけました。
お手数お掛けして申し訳ございません。


捻挫の件…
ご心配おかけしております。
備考欄のコメントを読ませて頂き
こぼれそうな涙を必死にこらえてPCに向かってます。

心配ごとはひとつだけ。
片足立ちで超体育会系パタレ出荷作業を
乗り越えられるのか…
こんなことなら腹筋とか鍛えておけばよかったわ。
息子達の手も借りてスタッフ一同、頑張りマス。
いつも応援してくださって本当にありがとうございます。
posted by ユーカ(youka) at 17:54 | ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初夏の新作!行楽に便利な新作2アイテム販売開始です♪(vol.63)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
  http://www.pattern-label.com   [2008/4/23/vol.63] 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  皆さま、こんにちは。
  型紙ショップ「Pattern Label」のユーカです。

  ゴールデンウィーク目前。
  お出掛けの予定は決まりましたか。
  これからの行楽シーズンに便利な
  新作2アイテムのご紹介です♪


 ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓  特別価格でお求め頂けます!!
 ┃初┣━┫の┣━┫作┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 ┗━┫夏┣━┫新┣━┛   4/23(水)〜4/25(金)まで
   ┗━┛ ┗━┛   
    
    ■ 新作【 アクティブボストン 】販売開始しました!!
     ⇒使い易い大きさのファスナーあき実用バッグ
     http://www.pattern-label.com/product/92?mail63

   
    ■ 新作【 ラップキャップ 】販売開始しました!!
     ⇒簡単に作れるふんわりフォルムのデザインキャップ
     http://www.pattern-label.com/product/93?mail63


    新しい型紙を多くの方にお試し頂きたいので
    販売開始から3日間 4/23(水)〜4/25(金)まで
    特別価格でお求め頂けます。 
    この機会をどうぞお見逃しなく♪


  只今サイトが大変混みあい、表示にお時間がかかっておりますが
  カートシステムは正常に稼動しております。
  ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ■ CONTENTS

   □ 新作 2アイテム販売開始!!
   □ あとがき 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
続きを読む
posted by ユーカ(youka) at 14:54 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | メルマガバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月18日

次回新作予定のお帽子のご紹介です。

紫外線が多くなる今の季節。
お顔の日焼けがとても気になります。
実用的でおしゃれにかぶれるお帽子を考えています。

plz13-vioside.jpg

小さなお子様がいらっしゃる方も
日々の公園通いにお帽子は必需品ですよね。
園児の送り迎えにも是非。
朝の時間に余裕ができますわ♪

plz-13vio-bs.jpg

前回ご紹介したバッグとあわせて
新作型紙としてご紹介の予定です。

発表まで、まだまだ長い道のりですが
毎晩せっせと線をひいていますの。
どうぞ気長にお待ちくださいませ♪
posted by ユーカ(youka) at 10:24 | ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

ティアードワンピースの見返しについて

ティアードワンピースの見返し部分について
お客様から「裏側の画像を!」と
リクエストを頂きましたのでご紹介します。
お出掛けからディリーまで大活躍のワンピース。
入学式や結婚式用にお作りの方も多いです。

pk07_beg_fs.jpg
使用型紙:パターンレーベル ティアードワンピース

一般的には手縫いで仕立てる方法が多いのですが
パターンレーベルのレシピでは、
「すべてミシンで縫う見返しの作り方」をご紹介しています。

pk07_up.jpg
[裏側の写真]
首まわりと袖ぐりがつながった見返しの形にして
お洗濯してもヒラヒラしないようにすっきりと仕立てます。


ノースリーブのブラウスなどにも応用できる縫い方です♪

pk07_beg_bs.jpg
バックスタイル:ゆるやかなAラインシルエット。

布地をバイヤス地の目に裁断して
ふんわりと身体にそうように仕立てます。

pk07_model.jpg
ひもを絞るとTラインシルエットになります。

↑毎日わたしを癒してくれる次男くん。
こんな写真、彼女に見せられないわ。
昨日も二人は園庭でいちゃいちゃしてました…

■ティアードワンピの型紙はこちらから。
posted by ユーカ(youka) at 01:26 | ☔ | Comment(7) | TrackBack(0) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

大人のリネンバッグ

バッグの新作サンプルを
いろいろな素材で作っています。
こちらは薄手のリネン。
厚みがないので細かいところも
ラクラク縫えました。

plz12ステッチ.jpg
使用タグ:パターンレーベル ブランドタグ&ピスネーム(2×2枚セット)

ステッチだけをきかせて。
持ち手は共布で作りました。
手間がかかりますが
上品な仕上がりになります。

plz12-vio-beg.jpg

サイズはこんな感じ。
何度もシーチングで試作して
ちょうどいい大きさになりました。
posted by ユーカ(youka) at 09:09 | ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月14日

通園にも便利なフレンチフレアパンツ

新学期、お洋服がたくさん必要です。
園生活にオススメしたいのは
フレンチフレアパンツです。
やわらかいお膝をカバーしつつ
ちょこっとかわいいシルエット
はかせ易くて、脱ぎやすく
女の子にも男の子にも似合うパンツです。

フレンチパンツbs.jpg
使用型紙:パターンレーベル フレンチフレアパンツ

パーツが少ないので簡単にできて
お洗濯の乾きも早いのも
母としてはうれしかったりして。
我が家では季節の変わり目に量産するパターンのひとつです。

フレアパンツ2.jpg
モデル:5歳男の子 身長112cm 体重20キロ 使用型紙110cm

フレアパンツ1.jpg
ユニセックスの型紙ですのでぴったり目が好きなお子様には
ワンサイズ小さい型紙でもかわいいです♪


もちろん園児だけではなく
小学生のお子様にも。
学校から汚れて帰った後のお着替えに
リラックスできる便利なニットパンツです。

フレンチパンツ2本.jpg
使用素材:奥 スパンフライス チョコブラウン(日暮里トマトさん)
      手前 デニムニット(ねこの隠れ家さん)


このパンツ。
保育園の先生方から
とても好評ですの。
クロップド丈なので足を洗いやすいそうで。
お部屋に入るときに足を洗って下さるの。
長男の幼稚園でもそうしてくれていましたわ。
うちの子達って汚しすぎなのかしら…。
先生方には頭があがりません。
posted by ユーカ(youka) at 10:41 | ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月12日

大柄チェックのハンドメイドバッグ

昨日作ったものはこども柄だったので
今日は大人っぽいものを。
持ち手のところにカシメを打ったら
既製品ぽくなりました。

plz12_check.jpg

デニムとリネンのコンビネーション。
デニムはねこの隠れ家さんのインディゴデニム。
ちょうどいい厚みでバッグにもお洋服にも便利です。
大柄のチェックFBさんのもの。
夏っぽくて気に入ってます。

plz12革ハギレ.jpg

角のパッチは革のハギレを。
よく手芸屋さんのレジの前に
カゴに入って置いていますよね。
本革なのにスワニーさんで100円でした♪
切りっぱなしで使えるので縫製もラクラクです。
※薄手の革なら家庭用ミシンでも縫製できます♪


外装2.jpg

今朝から塗装がはじまりました。
キレイになるかしら。
お洗濯干せないけどうれしいわ〜。
posted by ユーカ(youka) at 09:49 | ☔ | Comment(7) | TrackBack(0) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月11日

季節がかわるとほしくなるもの

新学期もはじまって暖かくなると
お洋服以外にも新しい小物がほしくなります。

昨日はお帽子
今日はバッグ
毎日いろいろ作っています。

plz12_zou.jpg

つぶやきでもご紹介した布パッチ
角の補強につけています。
ファスナーつきのこどものバッグです。

パタレアトリエは只今外装工事中
当分モデル撮影ができなくなりますわ…

外装.jpg
posted by ユーカ(youka) at 11:14 | ☔ | Comment(8) | TrackBack(0) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月01日

夏のベビーセットを作りました。

昨日は都内のお友達のところに遊び行きました。
ひさびさの再会に子供達はおおはしゃぎ!
帰りの電車の中では立ち寝しておりました。

初めて会うベビーちゃんに
お洋服を作りました。

ベビーギフト.jpg
使用型紙:すべてパターンレーベル
使用布地:ねこの隠れ家さん スパンフライス


ベビーTネック.jpg
使用型紙:ロンパースのTシャツアレンジ

伸びの良いスパンフライスの生地だったので
肩あきを作らずにロック仕立てで。
縫い代の浮きを防ぐ為レジロン糸の細かい針目で
押さえステッチを入れました。
※首周りにステッチを入れるときは糸切れを防ぐ為に
ニット用の伸びる糸を使って細かい針目で縫うのがポイントです。


ベビーキャップ.jpg
使用型紙:ベビーキャップ
タグ:ブランドタグ&ピスネーム

 
赤ちゃんのやわらかい頭をカバーするベビーキャップ
タグをアクセントにして。
とても簡単にできるのでお祝いの当日作ることもよくあります。

ベビースパッツ.jpg
使用型紙:ベビースパッツ
タグ:サイズ&お名前タグ


おむつのおしりをゆったりカバーするスパッツ。
実はパターンレーベルを始めるきっかけになったスパッツなのです。
ハイハイを始めたお子様から
トイレトレーニングのお子様まで
はかせ易くて脱がせ易いと評判のお品です。
うちの息子達はパジャマとしても長い間使っておりました。

ラッピング

さきほど着用写真が送られてきました。
ちゃんと着れたみたいでホッとしています。
とてもかわいい三男君。
今度会うときは立っているかしら…。
posted by ユーカ(youka) at 12:52 | ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
△このページの先頭へ