2010年09月29日

秋の感謝祭!全商品ポイント10倍セール♪(vol.121)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
  http://www.pattern-label.com   [2010/9/29/vol.120] 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  皆さま、こんにちは!
  型紙ショップ「Pattern Label」のユーカです。

  今日の湘南は気持ちのよい秋晴れ。
  息子達は、週末に迫った運動会の為に
  毎日楽しそうにダンスの練習をしています。
  
  半袖ではちょっと肌寒く感じるこの時期。
  ショップでは秋冬物のアイテムにご注文を頂いてます。
  本日と明日の二日間限定で
  「全商品ポイント10倍セール」を実施しています。
  お得なこの期間をどうぞご利用下さいませ♪
  
 
  ★大好評の「価格見直し企画 第2弾!」も開始しました!  
  ★ファスナーの新色もご紹介しています!
   
 pk14_y.jpg

  ■9月29日(水)と9月30日(木)の2日間は全商品ポイント10倍です!
  
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ◆◆◆ CONTENTS ◆◆◆

   □ ポイントセール実施中♪全商品ポイント10倍です! 
   □ 価格見直しました♪ 第2弾!
   □ 生産終了アイテム。特別価格で販売開始です!
   □ ポーチファスナーとボストン用ファスナーに新色登場!
   □ ブログ更新 次回の新作について
   □ あとがき   

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む
posted by ユーカ(youka) at 00:00 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | メルマガバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月28日

Tシャツの研究をしています

お客様のリクエストで一番多いアイテムは
「レディースのTシャツ」です。
私ももちろんほしいと思っているので
数年前から研究をしていますの。

タートルネック.jpg

写真はつぶやきでもご紹介した
タートルネックのサンプル。
お顔の大きさが強調されないように
首から離したオフタートルにしています。

研究中.jpg

Tシャツは素材によって着心地やシルエットが
かわるのでそのデータをまとめています。

写真は身頃のネックラインに対して
ネックのパイピング布やフライスなどの付属を
どれぐらい縮めて付けるかを算出しているところ。

Tシャツ型紙.jpg

写真のように縫いつけてみて
一番なじみのよい割合を探っていくのです。

試着して、ほどいて、また付けて…
そんな地味な作業を早朝の誰もいないアトリエで
コツコツとやっておりますの。

Lサイズ.jpg

こちらはスパンフライスを使ったVネック。
ボーダー天竺はあまり伸びないので
共布だとなじみが悪くて…
jack&beanさんの「綿60スパンフライス」
伸縮性も厚みもばっちりでお勧めです♪

Tシャツの型紙。
10月中にご紹介したいと思っています。
セットインスリーブでラウンドネック、ローネック
Vネック、オフタートルが作れるセットを考えています。
詳細が決まったら商品ページに詳しく書きますね!
posted by ユーカ(youka) at 20:36 | 神奈川 ☁ | Comment(7) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月10日

リュックにお勧めの生地のご紹介です♪

皆さまこんにちは♪ アッもうこんばんはね…。
新作「ファスナーリュック」
沢山のご注文を頂きまして有難うございます。
パタレ事務所は連日の出荷&補充作業で大忙し。
早くお届けできるように…在庫をきらさないように…
スタッフ一同必死に頑張っています。


詳細ページでご紹介している
こちらのサンプルの生地について
お問合わせを頂きましたのでご紹介します♪

plz23_09.jpg
「ファスナーリュック」 Lサイズ モデル身長 135p 

布地は綿ツイルを使用しています。
おそらくコレだと思いますが…
色がちょっと違くみえますね。
綿ツイルは定番の生地ですので
いろいろなお店で取り扱っています♪
お好みの色を探してみて下さいね。

キルトステッチ右.jpg
■キルトを縫いつけているところ

「キルト芯ってそのまま縫えますか〜」
とご質問頂きましたが
こんな感じで普通に縫えます。
ズレやすいのでピンは多めにとめて下さいね。

キルト裏.jpg
■縫いあがったところ

写真はドミット芯ですが
「キルト芯」でも「ドミット芯」でも
仕上がりに大差はなかったです。
「キルト芯」はふわっとしていて
「ドミット芯」はもっちりしています。
なんか食べ物みたいですね…今お腹すいてるの。

リュック.jpg
■身長 / 男の子:135p 女の子:116p

サイズについて。
どちらもMサイズですが
130p以上のお子様には
Mサイズでは若干小さい気がします。
詳細ページの下の方にもお写真がありますので
じっくりご検討くださいませ♪
では、これから夕飯作ります!


■■■「ファスナーリュック」におすすめの生地はコチラ↓■■■

★カツラギ → やや厚手なのでしっかり目に仕上がります。
★11号カラーハンプ → 家庭用ミシンでも縫いやすい厚みです。 
★20sツイル → パワーのないミシンをお使いの方に。やや薄手です。

裏地用には…
★40ブロード → シーチングより薄手です。
★カラーシーチング → お安くて色も豊富です。

渋谷の「マルナン」さんは私が学生の頃、よく利用していました。
定番生地が見つけやすくておすすめのお店です。
posted by ユーカ(youka) at 19:37 | 神奈川 ☀ | Comment(6) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
△このページの先頭へ