2011年12月22日

パターンレーベル冬季休業のお知らせです!(vol.148)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
  http://www.pattern-label.com   [2011/12/22/vol.148] 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  皆さま、こんにちは。
  型紙ショップ「Pattern Label」のユーカです。

  12月も後半にさしかかり、皆さま忙しくお過ごしでしょうか。
  パターンレーベルはもうすぐ冬季休業に入ります。
  今年は事務所の引越しがあったので年末のイベントを
  企画できませんでしたが、来年は新しい仕事場で
  今まで以上にパワーアップしていきたいと思っています。
  
  年内発送最終受付日は12月26日(月)正午となっております。
  お買い忘れのある方はお早目にご来店下さいませ。

パターン室.jpg

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
   ◆◆◆ CONTENTS ◆◆◆

   □ ブログ更新 次回新作について
   □ チャリティータグのご協力有難うございました
   □ パターンレーベル冬季休業のお知らせ
   □ あとがき   

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  いろいろあった1年でしたね。
続きを読む
posted by ユーカ(youka) at 00:00 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | メルマガバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

新アトリエでの撮影を終えて

もうすぐクリスマスですね。
我が家はいつも家族だけでケーキを食べたりしているのですが
今年は違うのです!!
なんと次男が女の子を招待するとか言っておりまして、
みんなでケーキ作りをするんだ〜と張り切っておりますの。
母さんお兄ちゃんの5歳の誕生日以来(7年前になります)
ケーキというもの作ったことありませんからっ。

階段.jpg
■リビング階段で試し撮り

新しいお家で初の商品撮影を行いました。
息子モデルだとイメージ膨らまないので
女の子のモデルちゃんに来てもらいました。
自宅リビングの階段は私のお気に入りの場所ですの。

タートルベンチ.jpg
■アトリエ前ガーデン

まめに落ち葉拾いと雑草抜きをしている芝生のお庭。
仕事場にいながらロケっぽい絵が撮れて大満足です。
先日つぶやきで書いた「キッズタートルT」を着ています。

どっとベストとスカート.jpg
■ガレージ兼スタジオ

こちらは雨が降っても撮影可能な夢のスタジオ!
床が白いので安定的にきれいに撮れそうです。
コーディネイトはキッズタートルTフレキシブルベスト
フレンチコーディロイで作ったギャザースカートです。
いつまでも白い床を保てますように…。

パンツ新作.jpg
■次回新作の「ストレートパンツ」

来年早々にご紹介予定の新作「ストレートパンツ」
トレンドなくずっと履ける定番のパンツを考えています。
Tシャツの上に着ているのは「フレキシブルベスト」
見返しとフードの裏にプードルファーを付けています。
上の写真と同じ型紙を使っていますが
布地で印象ってかわりますよね♪
これが型紙の凄いところなんです。

ベンチ横.jpg
■ベンチ横から

お庭のベンチはこんな形になっています。
やっぱりこの位置に付けてよかったわ。
このベンチ。最近子どもたちの集合場所になりつつあり…
大事な芝生ちゃんがしっかり根付くか心配であります。

こんな感じではじめての撮影も無事終了。
今年は仕事場の環境を整えているので
年末のイベントを行えないのですが
年明けからスタートダッシュできるように
残された日を大事に過ごしていこうと思います。
posted by ユーカ(youka) at 18:58 | 神奈川 ☁ | Comment(6) | ホームページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月02日

数字のフロッキーシートプレゼントキャンペーン実施中♪(vol.147)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
  http://www.pattern-label.com   [2011/12/2/vol.147] 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  皆さま、こんばんは。
  型紙ショップ「Pattern Label」のユーカです。

  お引越しをして今日でちょうど一カ月になります。
  片付けに追われる毎日でしたが、
  ようやくダンボールも少なくなり、
  新作などの企画を進められるようになりました。

  この度、アトリエの移転を記念して
  ささやかながらプレゼントをご用意させて頂きました。
  お得なこの機会をどうぞご利用下さいませ。
prc01_a.jpg
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◆◆◆ CONTENTS ◆◆◆

  □ オリジナルフロッキーシートプレゼント!
  □ 今シーズンの人気ランキング
  □ ブログ更新しています♪
  □ あとがき 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ショップ未発売の新しいフロッキーシートです♪
続きを読む
posted by ユーカ(youka) at 00:00 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | メルマガバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

布山の整理をしました♪

今日はとっても寒い湘南です。
でもわたし、暑いんです…
何故かっていうと動きっぱなしだから♪
先日アトリエの棚(IKEAのPAX)が完成して
サンプル作りの為にストックしている布山の整理をしました!

IKEAPAX.jpg
■壁一面に設置されたPAXと無印良品のボックス

今度のアトリエ収納はIKEAと無印の夢のコラボ。
前のアトリエで使っていた無印さんの収納グッズがあるので
それらを有効に使いつつ、足りないものだけ買い足しました。
上のボックスには今まで作りためたサンプル達が入っています。

布帛普通地.jpg
■布帛の普通地

棚の扉を開けると布達と出会えます。
生地巾を考慮して効率的にたたんでみました。

布帛厚地.jpg
■布帛の厚地

こちらは厚地ゾーン。
素材や色別にまとめています。

撮影備品靴.jpg
■撮影備品のシューズ

棚の中〜上段は撮影用の靴やカゴなど
細かい備品を置いています。

パックス2.jpg
■お隣の棚を開けたところ

棚の構成は基本的に同じで上のほうは書類や資料、
下三段は布くん達の為に使うことにしました。
一番下の段はファーストサンプル用の生地が入ってます。

無地ニット.jpg
■冬物ニット

ニットは嵩張るので季節ごとに衣替えすることにしました。
こちらは冬物の厚手ニット達です。

リブフライス.jpg
■リブニットとフライスニット

トレーナーやTシャツのネックや袖口に使う
スパンリブとフライスはこんな感じでまとめました。
身頃との微妙な色合わせもスムーズになりそうです。

パックス3.jpg
■さらにそのお隣の棚

こちらは商品型紙の原稿が入っています。
まだ余裕があるのでガンガン研究できますね〜。
その下はソーイング本やムック本をまとめました。
毎年愛用しているC&Sさんのカレンダーはここです♪

ミシン糸.jpg
■ロックミシンの糸と30番のステッチ糸

こちらは太巻きミシン糸ゾーン。
これ以外にもシャッペスパンの糸が沢山あります。
ロック用の糸はいつもお安い「ボビン」さんで買っています♪

ニット生地ボーダー.jpg
■短いニット地と芯地

作品を作った残りの短い生地達はこちらに。
小さなポーチや部分使い用に
すぐに取り出せるようにしました。
接着芯も1列にまとめて使いやすいように。

生地、まだありますのよ…

リバティ.jpg
■デスク下のプラダンボックス

型紙ストック用に作ったオリジナルのプラダンは
前のアトリエでも大活躍でしたが
今回も季節の生地を入れるのに使っています。
ボーダー生地やリバティなどもこの箱に
種類別に入れてみました。

こんな感じで5年ぶりに布山がなくなったアトリエ。
引越しの時はこんなにあったの〜と自分でも驚きましたが
1週間かけて整理することができました。
12月は大掃除のシーズン。
皆さまの布山はどんな感じでしょうか♪
たんもりある方は是非パタレへお越し下さいまっせ。
posted by ユーカ(youka) at 12:56 | 神奈川 ☔ | Comment(6) | アトリエのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
△このページの先頭へ