今回お世話になった「強羅天翠」の足湯バーは
夜は大人な雰囲気になっています。

この空間で長男は誕生日のお祝いを頂き
スタッフさんによる生演奏に緊張してすっかり固まっていました。

夜はとってもおいしい懐石料理をゆっくりと堪能。
こんなにのんびり過ごしたのは何カ月ぶりでしょう。
もう食べれない!と部屋に戻ったのに
朝食もぺろりと食べてしまった自分が怖いです。

チェックアウトをした後はケーブルカーに乗って早雲山へ。
そこからロープウェイに乗り換えて大涌谷へ。
平日だったので並ばずにスイスイ行けました♪

この日の洋服はお揃いのキッズT。
また双子に間違えられました…。
次男は硫黄臭に耐えられないご様子。

食べると寿命が延びると言われる黒たまごを食べました。
暑かったせいか付属のお塩がとても美味しく感じて
5個入りの1袋では足りないと思いました。

次の乗り物は海賊船。
あと450円追加すると特別船室に乗れると聞きましたが
特別船室というのがよく分からなくて…
一般席とデッキで芦の湖を眺めて楽しみました。
その後、La Terrazzaで食事をして帰途に着きました。
久しぶりの家族旅行はすべて主人が企画してくれました。
私は本の入稿前で完全におかしくなっていて…
このままでは危ないって思ったんでしょうね。
今は入稿も済み、心配ごとは息子達の宿題のみ!
ふつうのお母さんに戻っています♪

大涌谷で郵便局の軽バンを見かけました。
こんなところまで配達しているんですね。
いつも利用しているメール便も
誰かが一生懸命運んで下さっているんだわと改めて思いました。
忙しい夏だったけど、楽しい思い出がつくれてよかったです♪