2013年05月27日

こどもが作った携帯ケースとiPad miniケース

最近、仕事場でパソコンをしていると
2階のアトリエからカタカタカタ…とミシンの音が聞こえてきます。
誰がいるのかと覗きにいくと
たいてい次男が夢中で何かを作っています。
この日に作っていたのは自分用の「携帯ケース」

2013-011.jpg

100均で購入したフェルトと刺繍糸で
1時間ぐらいかけて作っていました。
学校ではまだミシンを習っていないけど
すでにもう使いこなしているようです。

携帯ケース02.jpg

なぜ、ブタなの?と聞くと
ブタが好きだからとワタシのほうを見ながら言いました。
ちょっと複雑な気分です…。

お誕生日に主人からiPad miniをもらったので
ママのケースも作ってよ〜とお願いしたら、
次の日にはこんなものが出来上がっていました。

iPad-mimiケース.jpg

ブタとヤギとネコのパッチワーク付き。
大人用だから顔なしで作ったとのことでした。
プラスナップの付け方も完全にマスターしているようです。

iPad-mimiケース02.jpg

本体は3mm厚のしっかりしたフェルト
パッチワーク部分は1o厚の普通のもので作られていました。
前回もらったiphoneケースは手縫いのパッチワークでしたが
今回はミシン付けになっていました。
ラフに切った模様がかわいいです♪

iPad-mimiケース03.jpg

こんな簡単なものだけど
ちゃんと型紙も作っていたんです。
母としてはちょっと嬉しい!
なんで型紙いるの?と聞いたら
次の注文がくるかもしれないからだって…
なるほど〜。

kuwagata.jpg

こちらは昨夜、我が家に飛んできたクワガタちゃん。
すぐに息子達に捕獲され、カゴの中に入ってます…。
夏はもうすぐそこなのね〜。
早く半ズボン作ってあげないとっ。
今、ズボンやキャミやいろんな型紙を研究しています。
posted by ユーカ(youka) at 12:08 | 神奈川 ☀ | Comment(4) | こどものこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月23日

布帛で作る大人の簡単ブラウス

新作「スリットブラウス」 に沢山のご注文を頂き有難うございます。
只今事務所では出荷準備の真っ最中!
熱気ムンムンで商品のパッキングが行われています。

プルオーバーブラウス.jpg

久々の大人アイテムは、布帛ものが作りたくて
簡単に作れるプルオーバータイプで考えてみました。
ファスナーあきとか、ボタン付けの必要がないので
気軽に作って頂けるかぁと思っています。
パーツが少なくて簡単につくれるのがやりたかったの♪

Vスリット.jpg

衿もとはスリットがあるデザイン。
このスリットは鎖骨をきれいに見せてくれたり、
お顔を小さく見せてくれたり、重要な役割がありますの。
最近、全く痩せないので本気で着痩せを考えています!

衿先の処理もちょっと工夫した縫い方にしたので
試して頂けたらなぁ〜と思っています♪

フラップポケット.jpg

今回のブラウスには2種類の胸ポケットの型紙を付けました。
こちらはAタイプのデザインで薄地専用になります。
ローンなどの柔らかくて薄い布地の時に使って下さいね!
折り返すフラップなので厚みがあるとフラップが立ってしまうんです。

裾ドローストリング.jpg

裾にはひもを通して絞って着ます。
「ボタンホール作るの〜」と私も思いましたが
いやいや、このぐらいは頑張りましょう。
どうしてもイヤんって方は裾を三ツ折り縫いする時に
ひも通し口を残しておくって作戦もあります♪


裾作り直し.jpg

え〜このパーツは…ブラウスの裾部分。
ボタンホールを作って、裾上げをして
やったー♪と着てみたら、丈が長くてイマイチでね…
泣く泣くハサミを入れましたわ。
そんな失敗をしないように、モデルさんと自分の身長を比べて、検討して下さいね。
(モデル:身長162cm)
私は身長153cmですがMサイズ補正なしでOKでした。まさか幅にとられてる?


ブラウス×スカート.jpg

備考欄のコメントで人気があったのは
ギャザースカートとのコーディネイトでした。
こどもが小さくで動き回るから、キュロット
この夏は乗り切ります!って方も多かったです♪

チュニック×白パン.jpg

そして、お母さまにプレゼントしてお揃いで着ますって方も!
ブラウスとチュニックでお揃いにされるのかしら♪
いいですね〜。お母さまとお揃い!
私もしようかなと考えましたが、顔もそっくりだし
今、母のほうが痩せていて悔しいのでやめます。


ではでは、新作「スリットブラウス」はコチラから。(全サイズ、在庫僅かです…)
5/27正午まで全商品ポイント5倍セールも同時開催中でーす♪
posted by ユーカ(youka) at 18:15 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月21日

全商品ポイント5倍!大人の新作ブラウス特別価格で販売開始♪(vol.182)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
   http://www.pattern-label.com   [2013/5/21/vol.182] 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  お待たせしました!
  久しぶりのレディースアイテムの新作は
  布帛素材で作る大人のブラウスの型紙です!
  半袖も七分袖も作れるからこれからの季節にぴったり♪
  かぶりタイプのデザインなので作るのも簡単です。
  
  pl12_icon_ss.jpg

  ★新作セールに合わせて5月27日正午まで
  全商品ポイント5倍セールを実施しています。
  お得なこの期間をどうぞご利用下さいませ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  只今サイトが大変混みあい、表示にお時間がかかっておりますが
  カートシステムは正常に稼動しております。
  ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◆◆◆ CONTENTS ◆◆◆

  □ 新作「スリットブラウス」特別価格で販売開始!
  □ 全商品ポイント5倍セール実施中!!
  □ あとがき 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  貯まったポイントは、お買い物にお使い頂けます♪
続きを読む
posted by ユーカ(youka) at 21:00 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | メルマガバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月14日

デザインあ展

部活がお休みの日曜日。
家族揃ってデザインあ展に行ってきました。
ひさびさの都内。テンション上がります。

デザインあ入口.jpg
「め」になってる…

会場についたら長蛇の列で一瞬怯みましたが
ミッドパークカフェでお酒とジュースを購入♪
飲みながら並んでいたら30分ぐらいで入れました。

デザインあれ01.jpg

中も、ものすごーく混んでいたけど
1つ1つ展示を楽しむことに。
こちらは「あ」の中に入って写真を撮れるコーナー。

デザインあら02.jpg

人が入って「あ」を作るブースですが
もちろん無視。でも楽しそうです。

デザインあ動く04.jpg

こちらは音と映像の部屋。
白い壁にいろんな模様が映し出されます。

デザインあコイン23.jpg

二人とも夢中にやっていた「こすってみコイン」
好きな国のコインをこすって
忘れないよう国名を書いて持ち帰りました。

デザインあ学校24.jpg

がっこうの解散コーナー
細かいところまで表現されていて面白かったです。

デザインあ教室25.jpg

会場内で一番楽しかったと言っていたのはこのブース。
人と机を自由に並べて教室を作ります。

デザインあ教室25y.jpg

自分で物語をつくりながら3.4通り組み替えて遊んでいました。

デザインあ教室25裁判.jpg

長男が最後に配置していたのは「大法廷」らしきもの。
すでに教室じゃなくなってる。

デザインああな28.jpg

その後「あな」を覗いて、動くペンギンをみて
お腹もすいたし帰ろうかと提案したところ
お絵描きのブースで自分たちもやりたいと…
すごーく混んでいました

デザインあがばん31.jpg

机がキープ出来なかったので床に座り
結局30分ぐらい夢中で描いていましたわ。

この日のコーディネイトは去年作ったキッズT
ハーフパンツの試作品。(ひざの黒いのはサポーターです)
バッグはムーンショルダーフラップショルダーを使っていました。

デザインあ展は6月2日まで。平日ならすいているんだろうな。
私はひさびさに都内に出たから疲れました…。
7年前まで住んでいたなんて考えられないっ。
すっかり体がスローライフに慣れてしまっているのを再確認した1日でした。
六本木まで乗り換え1本で行けるなのになぁ。今度は買い物に行こうっと!
posted by ユーカ(youka) at 12:00 | 神奈川 ☁ | Comment(8) | こどものこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月13日

キッズTシャツとストパンを作りました♪

久々に息子の服を作りました。
この時期なのに長袖なのは、課外授業で必要だからです。
長男は今日から2泊3日の八ヶ岳野外体験学習に行ってしまいました。
さみしいなぁ…

キッズT.jpg

使用した型紙はキッズTシャツの150p。
いま、長男の身長はサイズの合間の153p!
中間サイズに設定しているキッズTは
サイズの合間で悩む時にお勧めの型紙なんです。
ジャストサイズの場合はショルダーヨークTがお勧めです。

キッズTトップ.jpg

布地はC&Sさんの天竺ボーダーと
布帛部分は海のブロード(マスタード)です。
さすがC&Sさん。色がぴったりです♪

キッズT肩章.jpg

本人が「肩のピロピロとポケット付けて」と言うので、
その通り肩章とポケットを付けて。ピロピロってなんだ?
ボタンはPTLボタンにしようと思ったけど
色かぶりしたのでC&Sさんのイカリボタンにしました。
★肩章とポケットの型紙はセットに入っています♪

キッズTポケット.jpg

息子にポケットに何入れるの?と聞くと
カードいれんのにちょうどいいんだよね〜と。
まさかドラゴンボールのヤツ? うん♪ だって。
いいのか、こんな中学生で。うちだけじゃないと願っています。

キッズTネック.jpg

気を取り直して。
ネックの部分はjack&beanさんの
30番スパンフライス(シャンパン)を使用しています。

後ろ身頃側にうっすらとハギ位置が見えるかしら。
肩線と縫い代が重ならないように最初から
ずらしてある型紙にしています。
なので、ちゃんとノッチを合わせて縫ってくださいね〜♪

キッズTバック.jpg

ブランドタグは後ろ中心に付けました。
型紙にはタグ付け位置も記載しているので参考にしてくださいませ。

ストパン160.jpg

こちらはTシャツに合わせるパンツ。
ストレートパンツの型紙で作りました。
ちょうど160pのグレーディングをしていたので
確認の為にソレイユさんのチノストレッチで縫ってみました。
縫いやすくて履き心地もよさそうでしたよん♪

ストパン160ポケット.jpg

ストパンの型紙はウエストゴムなのに
シルエットがきれいとよく褒められる型紙なのです。
縫うのも簡単なのがいいのかしらね〜。
前には手を入れやすい斜め切替のポケットがあります。

ストパン160後ろ.jpg

後ろポケットはこんな感じ。ちょっと大きいかと思ったけど
履いてみたらちょうどよくて…もう少し検討してみます。

DSC_8714.jpg

こちらは次回新作予定の大人のシャツ(ラウンドカットアレンジ)
密かに息子とお揃いを狙っているワタシ♪
ポケットと肩章はこのブラウスの残りなんです。
男子の母はこんなお揃いでも大満足なのよ〜

さ〜次回新作のサンプル作りを頑張らないと。
レシピ作りもこれからなのよね〜!
posted by ユーカ(youka) at 15:10 | 神奈川 ☁ | Comment(2) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月08日

お詫びと訂正です。plz33 フラップショルダーバッグ Lサイズ型紙

plz33 フラップショルダーバッグ Lサイズの型紙の表記に
誤りがございましたので謹んでお詫びの上、訂正させて頂きます。

<訂正箇所> 
Lサイズ表前胴・背胴の型紙(7/13枚目)
面ファスナーの幅

<訂正内容>
下側の線を12mm移動する
130508_plz33_Pt07_teisei.gif
※赤色の部分が変更箇所になります。

その他、わかりにくい点がございましたら
お気軽にメールにてご連絡ください。
この度は大変申し訳ございませんでした。

plz33_07.jpg

▲フラップショルダーバッグの型紙はこちらから
■これから出荷します商品は訂正済みです。
posted by ユーカ(youka) at 11:32 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | お詫びと訂正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
△このページの先頭へ