2013年06月27日

パターンレーベル8周年記念キャンペーン開催中です♪(vol.184)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
    http://www.pattern-label.com   [2013/6/28/vol.184] 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  お陰様でパターンレーベルは8周年を迎える事となりました。
  いつもあたたかく見守って頂き本当にありがとうございます!!

  只今ショップでは全商品10%オフセールを開催しております。
  お得なこの期間をどうぞご利用下さいませ♪

  top_8th_nico.jpg

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◆◆◆ CONTENTS ◆◆◆

  □ 全商品10%オフセール実施中です!!
  □ 新しいサンプルをご紹介しています♪
  □ ブログ更新しています♪
  □ twitter(ツイッター)でフォローお願いします。
  □ あとがき 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  皆さまのおかげで8周年を迎えることができました♪
続きを読む
posted by ユーカ(youka) at 20:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | メルマガバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

普段着からお出かけまで使えるプリーツスカート

昨日の雨から一転。青い空の湘南です♪
リネンのプリーツスカートに続いて
もうひとつ新しいサンプルをご紹介します。

BSKモデル.jpg
■モデル:身長134cm/25kg 130cm着用

ワンウェイプリーツスカートのページにアップしているので
見てくださった方もいらっしゃるっかしら♪
普段着としても、お出かけ用にも使える
ベーシックなベージュのプリーツスカートです。

BSK材料.jpg

材料は、ドリーム実店舗で購入したカツラギと
YUWAローンクラシックフラワープリント。
ツイルで作っても同じような雰囲気になりますよ。

BSK裾上げ.jpg

カツラギは少し厚みがある布地なので
裾は三つ折りせずにロックでかがって
ステッチで縫いとめています。

BSK裾.jpg

プリーツの奥ひだはステッチでおさえてあるので
広がりすぎることがなく上品に着れますの。

BSKウエスト裏.jpg

ウエストの裏にはアクセントで柄生地を♪
サイズタグは前後の目印にもなるので
付けておくと便利ですよ〜。

BSKモデルBS.jpg

こちらがバックスタイル。
今はまだプリーツアイロンが効いているけど
お洗濯や着ている間にとれてきちゃっても
ふんわりしてかわいいと思います♪

スモックキャミ130cm.jpg
■次回新作予定「キッズショートパンツ」ショート丈アレンジ

そして、このパンツが次回の新作の女の子アレンジ♪
裾がダブルになっているのが「サマパン」と違うところ。
丈もちょっと短い設定です。

コーディネイトしたトップスは、
この夏に企画している女の子の新作アイテム。
パンツを発表したらキャミの原稿作りに入る予定です!


posted by ユーカ(youka) at 15:19 | 神奈川 ☀ | Comment(2) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月26日

キッズTシャツとプリーツスカートのアレンジについて

このところ梅雨らしいお天気が続いている湘南。
こんな日はおうちで縫い縫いもいいですよね〜。
今日は、既存の型紙で作った新しいサンプルのご紹介です。
スタッフに縫ってもらいましたよん♪

プリーツスカート.jpg
■モデル:身長134cm/25kg 130cm着用

使用した型紙はパタレの定番人気商品「キッズTシャツ」
フォーマルからカジュアルまで使える
「ワンウェイプリーツスカート」の型紙です。

キッズTとプリSK.jpg

どちらもちょっとアレンジをしているので
作り方のポイントをご紹介しますね♪

T材料.jpg

まずはTシャツから♪
布地はグレーの天竺ニットにラッセルレースを50cmほど。
レースはネック部分に使用するので多少は伸縮してくれる
ラッセルレースがおすすめです♪

Tレース裁断.jpg

キッズTの型紙は左右開きのパターンで
ボーダー案内線が記載されています。
今回はその案内線を目安にレースを裁断しました。

前身頃とレースを合わせて袖ぐり、肩、衿ぐりに
荒ミシンで仮止めしておくと安心です♪
衿ぐり部分はぐるっと縫ってしまうと伸びなくなるので
2か所ほど1cmぐらい止めておくのがいいと思いますよ。

T袖型紙.jpg

袖丈はよりコンパクトにまとまるように
元の型紙から3.5cm短くしています。
型紙に定規を当てて袖丈をカットしたら
袖下ラインは型紙を折り返してカットします。

T袖裏.jpg

こちらは裏側の写真。これ以上袖丈を短くしちゃうと
脇下の縫い代がもたつくのでこのぐらいが限界かしらね。

TモデルUP.jpg

着用するとこんか感じ♪
首周りは頭入れがしやすいリブ仕立て。
ネック布は伸縮性の高いスパンフライスを使用しています。
出来上がりが1cm幅になるように細くして付けています♪

PSK材料.jpg

続いて、スカートの材料。
表地(写真上)はコーラルピンクのカラーリネン。
裏地(写真下)は綿ローンのさんご色です。

PSKタック縫い.jpg

ふんわり仕立てたいので、タック奥の押えステッチはかけずに
写真のように折山のところで返し縫いで止めています。
裏スカートの縫い方と同じなのでレシピで確認してくださいね。

PSKリボンアレンジ.jpg

プリーツは中縫いしたところだけかけて
あとはフラットにアイロンをかけています。
残り布でリボンも作ったのでシャツをインして着る時なんか
いいんじゃないかな〜と思っています。

Tスカート.jpg

「コーラルピンク」かわいいですね♪
もう1つスカートのサンプルを作ってもらったので
また後日ご紹介しますね♪

今回使用した型紙はコチラから↓
キッズTシャツ
ワンウェイプリーツスカート
ただいまアトリエでは、8周年記念のお得なイベントを企画中です♪
posted by ユーカ(youka) at 16:37 | 神奈川 ☁ | Comment(4) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月14日

[SALE] ファスナーがお買い得!きれいなお色も新登場♪(vol.183)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
    http://www.pattern-label.com   [2013/6/14/vol.183]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  やっと梅雨らしいお天気になった湘南。
  お庭の木々たちもたっぷりのお水をいただいてご機嫌なようです♪
  
  今日は、この夏に使って頂きたい
  ムーンショルダーバッグの新色ファスナーのご紹介です!
  きれいなお色の新色ファスナーは期間限定もの。
  初回カート投入分のみ特別価格でお求め頂けます♪

  fas06_icon_cl.jpg

  ★大好評のデットストックセールも同時開催中です!

   今回はアクティブボストンにそのままお使い頂ける
   5コイルファスナーをご用意しています♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◆◆◆ CONTENTS ◆◆◆

  □ ムーンショルダーバッグファスナーに新色登場!
  □ デットストックファスナーセール開催中♪
  □ twitter(ツイッター)でフォローお願いします。
  □ あとがき 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  人気のムーンショルダーで夏のお出かけバッグを作ってみませんか♪続きを読む
posted by ユーカ(youka) at 00:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | メルマガバックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月11日

カラフルファスナーで作るムーンショルダーバッグ

派手色のバッグがほしくて、新しいサンプルを作りました。
生地はアウトドアっぽい撥水ナイロン地をセレクト。
型紙はファスナー部分が目立つ「ムーンショルダー」です。

材料.jpg

ムーンショルダーはパーツが少なく簡単に作れるので
初心者の方に特に人気がある型紙ですの。

Mショルダーカーブ縫い300.jpg

撥水加工がしてあるツルっとした生地なので
滑りのよいテフロン押えを使用して縫いました。

Mショルダー切り込み.jpg

伸びない生地だから切り込みが必要ですが
ほとんどレシピ通りの作り方でOKでしたよん。

Mショルダー完成.jpg

そして、完成はこんな感じ♪
ムーンショルダー
のSサイズです。

外ポケットと肩ひもの裏側はグレーの生地に。
ブランドタグの色も合わせてみました。
ファスナーは新色で考えているブルーです♪
下の写真と同じものだけど光の具合でうまく撮れなかったわ…

ムーンショルダー材料.jpg

↑こちらが使用した材料。ムーンショルダーファスナーセット
数量限定で3色ほど新しい色を追加したいと思っています!!
PPテープはファスナーの邪魔をしない黒のみの予定。

この布地は切りっぱなしOKだったので
はじめは1枚仕立てで作っていたのですが
内ポケットが付けられなかったり、1枚だけだと薄くて不安で…
結局、ブロードの裏地を付けて作りました。



ムーンショルダーM材料.jpg

↑こちらは11号帆布で作る予定の材料。
ファスナーカラーはグリーンです♪
裏地は薄手でも丈夫なオックスがいいかなぁと。(いちばん下)
Mサイズを作って詳細ページに追加したいと思っています。

「カラフルバッグ」
色合わせしている時間がかなり楽しいですね。
世界にひとつだけのバッグが作れるのが最大の魅力かしら。
完成したバッグを見て、主人と息子たちがほしいと言っています。
よし、よし、いいぞー♪♪♪
posted by ユーカ(youka) at 19:13 | 神奈川 ☔ | Comment(2) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
△このページの先頭へ