2015年06月30日

メンズショートパンツ 作り方のポイント

皆さま、こんにちは。
メンズショートパンツに沢山のご注文を頂き有り難うございます!!
おかげさまで沢山のご注文を頂きまして
全サイズとも残りわずかとなっております。

pm03_y.jpg
■使用型紙:トップス:メンスTシャツ、ボトムス:メンズショートパンツ
■モデル:167cm 50kg Sサイズ着用 


スタッフが頑張ってくれて毎日モリモリ出荷しているので
もうお手元に届いている方もいらっしゃるかしら。
梅雨があける前の涼しい間に、沢山作ってあげて下さいね♪

IMG_3307.jpg
■使用型紙:メンズショートパンツ ■使用布地:チノクロス イタリアンレッド(大塚屋さん)

こちらは前パンツを縫っている最中の写真。
前立てのところがいつもと違うのお気づきかしら♪
2ウェイデイリーパンツの型紙をお持ちの方はご存知ですよね。

パタレのレシピでは色々な前立て処理の方法をご紹介しておりますが
今回は「指が入る飾り前立て」バージョンです。

★↑ウエストのベルトホール用の芯、忘れがちなのでお忘れなく♪(白いところ)

IMG_3309.jpg

こちらは裏側のジグザグ処理の箇所。
カーブが強いので切り込みを入れるとつれにくくなります。
★写真よりも、もっと入れても大丈夫です♪

20150624_5c9fab.jpg
■メンズショートパンツ用 副資材:ウエストベルトセット

こちらは片手でウエスト位置を固定できる衣料用バックル。
ウエストベルトセットにテープやゴムと一緒に入っています。

ベルトの先についているタグはこちらから
テープ先はヒートカット処理をしているので
タグがなくても大丈夫ですよ♪
■テープを短くする時は反対側のほうをカットして下さいね。

IMG_3385.jpg
■使用型紙:メンズショートパンツ ■使用布地:リネン混ストライプ(CHECK&STRIPEさん)

こちらは今年トレンドの白ベースのサンプル。
下着が透けないか少し心配でしたが
適度な厚みがあるので大丈夫でした♪

★脇ポケット(脇布)の地の目も変えて作っています。

IMG_3363.jpg
■タグ:PTLタグセット

ポケットを付ける時にこんな感じで透けていたので
ちょっと心配していたのです。

IMG_3368.jpg

念のため、前ポケット袋布で使った白いブロードがあったので
出来上がり線でカットして間に挟んで付けました。

IMG_3384.jpg

仕上がりはこんな感じです♪
ひと手間かけてよかったかしらね〜。

皆さまも好きな布地で沢山作ってくださいませ!
コットンやリネンなど気持ちいい布地がお勧めですよ。
メンズショートパンツの型紙はコチラから♪

それにしても、旦那様の為に
手作りされる奥様がこんなにいらっしゃるとは。
提案している私が驚いてしまうんですけど…
本当にすばらしいことです。
主人の服を作るなんて10年前の私には考えられなかったわ〜。
posted by ユーカ(youka) at 16:45 | 神奈川 ☁ | Comment(5) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月17日

次回新作「メンズショートパンツ」について

いつもブログをお読みくださり有り難うございます♪
次回の新作は、リクエストの大変多い
メンズのショートパンツの型紙です!
好きな色で、好きな布地で、作りたいですよね〜。

IMG_3415.jpg
■使用型紙:メンズショートパンツ ■使用布地:力織機で織ったコットン グリーン(CHECK&STRIPEさん)

ご主人さまには、優しい手触りのこだわりのコットンとか。
年頃の男の子には、人とかぶらないポップな色とか。
ただのゴムパンとは違うおしゃれなパンツを作ってほしいと思っています!

IMG_3397.jpg
■使用型紙:メンズショートパンツ ■使用布地:チノクロス イタリアンレッド(大塚屋さん)

メンズパンツのデザインポイントはウエスト部分のベルト。
暑い季節にベルトするのって嫌ですよね。
でもベルトがないと、なんだか部屋着みたいだし…。

太めのゴムを通した後に、テープとバックルを使った
ベルトを作ってウエスト調整が出来るようになっています。

IMG_3385.jpg
■使用型紙:メンズショートパンツ ■使用布地:リネン混ストライプ(CHECK&STRIPEさん)

ベルトのバックルは片手で調節できるとても使いやすいもの。
ゴムやテープとセットにして型紙と一緒にご紹介の予定です。

実はベルトの先に縫い付ける新しいピスネームも企画していて
こだわりのパンツを作る準備を着々と整えておりますの♪

IMG_3361.jpg

こんなさわやかなリネン混の布地も素敵ですよね〜♪
ポケットの袋布やウエスト裏は、
薄くすっきり仕上がるために別地を使う仕様にしています。
シーチングとかブロードとかお安い布をご用意くださいね。

■表地:リネン混ストライプ(CHECK&STRIPEさん)
■別地:カラーブロード(大塚屋さん)

IMG_3375.jpg

細かい仕様にもこだわっているので少しご紹介しますね♪

こちらは前パンツに付ける脇ポケット。
切替ラインは大人っぽい緩やかなカーブで
手を入れやすいように型紙には浮き分も入れてあります。

IMG_3374.JPG

ポケット袋布は丈夫で見た目もきれいな袋縫いの仕様。
手作り本の作り方だとジグザグ処理がほとんどですよね。
袋布は、スマホを入れても安心な深めの設定にしてあります♪

IMG_3418.JPG

なるべく少ない工程で作れるように
写真のような小さなステッチの工程も考えて作っています。
ぜひ、最初の1枚はレシピを見ながら作って下さいね。

IMG_3379.jpg

さて、こちらはどこのパーツかわかりますか?

股下にマチの切替があるんです♪
これで股上が浅くても着心地はゆったりで、
股の位置が上がるから脚がながーく見えるんです。

IMG_3384.jpg

バックスタイルはこんな感じ。
ハンカチもちゃんと入る大きめポケットにベルトがチラっと。
タグがあると特別感がでますよね。
サンプルのポケットは地の目をアレンジして付けました。

IMG_3386.jpg
■使用型紙:メンズTシャツ ■使用布地:ミニ裏毛 ネイビー杢(CHECK&STRIPEさん)

デイリーコーディネイトにはメンズTシャツを是非♪
ポケットのデザインを合わせる為に
メンズシャツのポケットを流用しています。

大人気のメンズアイテム。
来週中頃にはご紹介出来るように頑張りますね!
今日もレシピと型紙の校正をしつつ、詳細ページ用のサンプルを作っています♪

2015.06.24追記 新作「メンズショートパンツ」販売開始しました!
posted by ユーカ(youka) at 13:58 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お詫びと訂正です。pm02 メンズシャツ XL型紙

pm02 メンズシャツ XL型紙の表記に
誤りがございましたので謹んでお詫びの上、訂正させて頂きます。

<訂正箇所> 
前身頃 袖ぐりのノッチがぬけておりました(1/10枚目)

<訂正内容>
下記画像の位置に2カ所ノッチが入ります.
※画像クリックで拡大します
pm02訂正.jpg
※赤色の部分が変更箇所になります。

その他、わかりにくい点がございましたら
お気軽にメールにてご連絡ください。
この度は大変申し訳ございませんでした。

pm02_SA02.jpg

▲メンズシャツの型紙はこちらから
■6/17以降に出荷する商品は訂正済みです。
posted by ユーカ(youka) at 11:00 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | お詫びと訂正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
△このページの先頭へ