2015年11月04日

リボンヘアゴムの作り方について

皆さまこんにちは!
いつもブログをお読み下さり有り難うございます。
今日は最近ご質問の多い「リボンの作り方」についてご紹介します。

ヘアリボン2.jpg

こちらは「その他の副資材」のところでご紹介している
25mm幅リボンで作ったリボンヘアゴムです。
ハイウエストワンピのウエスト用としてはもちろん
こんな髪飾りに仕立てることも出来ますの♪

ヘアリボン作り方.jpg

作り方はとっても簡単!
裁ち端が内側に入るように八の字に折って
手縫いで真ん中をとめておきます。
帯の部分は別にカットしてひとねじりして
布用ペンタイプのりでとめてから
本体の部分に巻き付けて手縫いでまつります。

ヘアリボン.jpg

ヘアゴムにしたい場合はゴムも一緒に巻き込んで、
ブローチにしたい場合は裏側に造花ピンを縫い付けます。
プレートも付けるとアクセントになって既製品みたいに仕上がりますよ♪
造花ピンは安全ピンと違い、裏側がフラットなので付けた時に傾きが少ないです。

ウエストリボン作り方.jpg

ワンピースのウエストリボンも同様に。
裁ち端が内側に入るように折り畳んで手縫いで真ん中をとめておき、
帯用のリボンを布用ペンタイプのりで半分の折ってとめておきます。
★帯はねじっても可愛いです♪

ウエストリボン作り方2.jpg

あとは本体を帯で巻き付けて裏側を手縫いでとめるだけ。
とっても簡単ですよね。
大きさはバランスを見て決めて下さいね♪

ウエストリボン.jpg

只今ショップではハイウエストワンピのジュニアサイズを企画ているところ。
姉妹でお揃いにしたいとリクエストを沢山頂いていますの。

副資材の25mm幅リボンは安価なラッピング用とは違い
衣料用にも使えるとっても上質なリボンです。
ご紹介した「リボンの作り方」もお役に立てたら嬉しいです♪
posted by ユーカ(youka) at 12:13 | 神奈川 ☀ | Comment(2) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
△このページの先頭へ