本格仕様のファスナーあきバッグアクティブボストンは
販売開始からとても人気がある型紙です。
日々のお買い物から、銀行や郵便局に行くときも
ファスナーがあるので安心してお出掛けできますの。

使用型紙:パターンレーベル アクティブボストン
sachiがランチに出かける時に使っているバッグです。
使用素材は11号ハンプのストライプ柄。
ユザワヤさんで見つけたそうです。
グレーの部分はラメ入りツイル。
ハンプよりも薄手のものでトーカイさんで購入。
角のパッチにシルバーのパイピングをはさんでいます♪
タグは「ブランドタグ&ピスネーム」

※ファスナー部分のアップ
ファスナーの引き手にハギレを通して。
つかみやすいので開け閉めがしやすいです。
チラッと見える裏地の赤がステキ。
ハンプは厚みがあるのでミシンによっては苦戦するかもしれません。
使用したミシンはこちらでもご紹介しているブラザーのヌーベル。
sachiの自宅にも学生の頃に買った18年前のヌーベルちゃんが元気に動いておりますの。
あの頃に比べたら今は本当にお安くなりました。
当時は20万ぐらいしましたの…
このミシンでオーガンジーから皮のジャケットまで
いくつもの課題を提出してきました。
■アクティブボストンの型紙はこちらから。先程カートに補充しました♪
ロックミシンを持っておられないサチさんのアイデアをいただいて、私もインタックワンピースの縫い代をバイヤステープで処理してみましたよ♪
時間はかかりますが、私のミシンはジグザグがあまり上手ではないので、出来上がりにも満足です^^
娘のワンピースが出来たらUPさせていただきますねぇ。
こんにちは。
お返事遅くなりごめんなさい。
丁寧に作ると作品への愛情も違ってきますよね。
気分にあわせて仕様を変更してみても楽しいです♪
いろいろなことを考えながら手を動かしている時間はとても幸せです。