新作「スタンダードプルオーバー」本日より再販開始しました。
セールの時にお客様から頂いたコメントでは
「ポケット付きがうれしい」
「タートルネックがほしかった」などなど…
私たちと同じ気持ちだったことがわかって
とっても嬉しくなりました♪

★使用型紙:スタンダードプルオーバー
モデル 身長127cm/体重23キロ 130cm着用

★ラグラン線にパイピングを挟んだアレンジ
袖下は縫い代が互い違いになるので厚みがある布地でもすっきり仕上がります。
シンプルなデザインのトレーナーなので
作り方のレシピには、パイピングテープの付け方や
着丈や袖丈の補正方法も図解入りで載せています。
長く使って頂けたら嬉しいな〜。

★130pのキッズボディに130pのサンプルを着せたところ
特徴は立体的で細身のシルエット!
動きやすさや着やすさもキープされています♪

★一般的なトレーナーとの比較
後ろ側(一般的な既製品)手前側(スタンダードプルオーバー)
重ねてみると分かりやすいですね。
脇や袖下のもたつきがないので
着た時にもスタイル良くみえます。
うちの子、ぽっちゃりだけど大丈夫かしら…

★使用型紙:スタンダードプルオーバー
モデル 身長130cm/体重29キロ 130cm着用
筋肉むっちりのモデルが着ても
ピタピタ感はないですよね♪
こちらはタートルネック
ポケットなしのサンプルです。
タートルネックのアレンジは
暖かいので今の時期にお勧めです!

★フェルトを丸くカットして縫い付けています
フェルトはお洗濯で縮みやすいので、事前に手洗いをして
ある程度縮めてから縫い付けたほうが安心です。
(「洗えるフェルト」というのも市販されています♪)
シンプルな型紙なので
いろいろなアレンジも楽しんで下さいませ。
■新作「スタンダードプルオーバー」はコチラから。

★コレ。年末買ったアイロン台です。
以前使っていたものより
ひとまわり大きくなりました。
このひとまわりがこんなに重要だったなんて。
もうアイロンがけが楽しくて仕方ありません…。
パパのワイシャツを自分で仕上げている素晴らしい奥さま♪
コレ本当に使い易くておすすめです!
使わない時はたたんで壁に掛けておけますの。
問題はちょっとお高いことかしら…

★コードかけがあるのでとても使いやすいのです♪
使っているのはRORETS スタンド式アイロン台です。
私は座ってアイロンするのが好きではないし、主人のシャツは3L・・・・
この商品は3Lのシャツもかけやすく、私もお気に入りです!
ただ、コードかけなんて私が買ったときにはありせんでした。
今からコードかけだけ変えたらいいのにな。
ユーカさんと一緒だと思うと嬉しいです!