深夜のヌイヌイタイム楽しんでいらっしゃるかしら。
夜更かしはほどほどに♪
先日寝ぼけながら朝食準備をしてましたら
あっつーいフライパン握ってしまいましたの。
ぷっくり水ぶくれになっておりますわ。
さて、よく伸びる素材でTシャツを作る時のポイントです。
ワッフルとかすてきな柄が多いのよね〜。
1、初心者さんにはエポーレットスリーブをおすすめします。
伸び止めテープもいらないのでお手軽ですわ。
2、お首まわりはバインダー仕立ての型紙で
あまり伸びない天竺などの素材が安心です。
3、お袖もお首と同じ布にするとすてきに仕上がりますわ。
4、タグ付けはゆとりをもって!
これ、重要ですのでお忘れなく。
四方を縫う付け方よりも、
両脇だけを返し縫いをしながら縫いつけますの。
5ミリから8ミリぐらい浮かせて付けると着用時も安心ですわ。
(ヨコ長タグの場合のポイント)

パターンレーベル
14ウェイTシャツ エポーレットスリーブ/バインダー襟
身頃:プリントワッフル お袖:40/2(ヨンソウ)天竺
お名前タグ
既製品の付け方もチェックしてみて下さいませ♪
※セットインスリーブの場合はレシピ後半の補正がおすすめ。
お洗濯後の「びろーん状態」が軽減されますわ。
14ウェイTシャツの130cmはリクエストがとても多かったので
追加して企画することにしました。
火傷が治ったら試作をはじめますわ。片手じゃ何もできないの、、、。
ではでは、おやすみなさいませ。
先日型紙を注文させていただきました。
届くのがo(^O^*=*^O^)o ワクワク楽しみです。
このTシャツの型紙も気になってます〜。
ユーカさんのソーイングのアドバイスなどなど参考になります。\(*´▽`*)/
これからも遊びに来ますね。
火傷早く治るといいですね・・・( ̄ーÅ)ホロリ
ユーカさん、この天竺生地どちらで購入されましたか?
よく似た色合いの天竺を探しているのですが、なかなか見つかりません(>_<)
もしよろしかったら教えていただけないでしょうか???
2mも購入したのに、そのまんま眠っている状態です(>_<)
ちなみにピンク花のも1.5m買っちゃいました(^_^;)
こんにちは。
今日、出荷の中に入っているかしら♪
赤い封筒、無事届きますように。
火傷はオロナインのおかげでだいぶよくなりましたわ。
ご心配おけかしました。
ハムこさん
こんにちは。
こちらのワッフルはRRさんのハギレセットに入っていましたのよ。
とってもすてきで早く使いたかったのですが50cmしかなくて、、、。
エポーレットスリーブは小さい生地でも使えるのがいいですわね。
この天竺は日暮里のトマトさんで購入しました。
ワッフルを持って大量の棚の中から合うお色を探しましたの。
子連れはきつかったわ〜。
綿100%160cm巾で¥480/m。お安いのに光沢もあって気に入ってますの。
綿100%160cm巾で¥480/m。お安い!!
すんばらしいお買い物ですね♪
私も生地を握り締めて、子連れで探しに行ってまいります♪ふんふんっ(^∧^)
火傷・・・オロナインでだいぶよくなったそうで良かったです(T_T)
やっぱり火傷には、オロナインかアロエですね♪
徳島県民の私は、オロナインとポカリ、オロナミンCにボンカレーで大きくなりました(爆)