2011年12月21日

新アトリエでの撮影を終えて

もうすぐクリスマスですね。
我が家はいつも家族だけでケーキを食べたりしているのですが
今年は違うのです!!
なんと次男が女の子を招待するとか言っておりまして、
みんなでケーキ作りをするんだ〜と張り切っておりますの。
母さんお兄ちゃんの5歳の誕生日以来(7年前になります)
ケーキというもの作ったことありませんからっ。

階段.jpg
■リビング階段で試し撮り

新しいお家で初の商品撮影を行いました。
息子モデルだとイメージ膨らまないので
女の子のモデルちゃんに来てもらいました。
自宅リビングの階段は私のお気に入りの場所ですの。

タートルベンチ.jpg
■アトリエ前ガーデン

まめに落ち葉拾いと雑草抜きをしている芝生のお庭。
仕事場にいながらロケっぽい絵が撮れて大満足です。
先日つぶやきで書いた「キッズタートルT」を着ています。

どっとベストとスカート.jpg
■ガレージ兼スタジオ

こちらは雨が降っても撮影可能な夢のスタジオ!
床が白いので安定的にきれいに撮れそうです。
コーディネイトはキッズタートルTフレキシブルベスト
フレンチコーディロイで作ったギャザースカートです。
いつまでも白い床を保てますように…。

パンツ新作.jpg
■次回新作の「ストレートパンツ」

来年早々にご紹介予定の新作「ストレートパンツ」
トレンドなくずっと履ける定番のパンツを考えています。
Tシャツの上に着ているのは「フレキシブルベスト」
見返しとフードの裏にプードルファーを付けています。
上の写真と同じ型紙を使っていますが
布地で印象ってかわりますよね♪
これが型紙の凄いところなんです。

ベンチ横.jpg
■ベンチ横から

お庭のベンチはこんな形になっています。
やっぱりこの位置に付けてよかったわ。
このベンチ。最近子どもたちの集合場所になりつつあり…
大事な芝生ちゃんがしっかり根付くか心配であります。

こんな感じではじめての撮影も無事終了。
今年は仕事場の環境を整えているので
年末のイベントを行えないのですが
年明けからスタートダッシュできるように
残された日を大事に過ごしていこうと思います。


posted by ユーカ(youka) at 18:58 | 神奈川 ☁ | Comment(6) | ホームページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!
新作のストレートパンツ楽しみです!
廃番になったデニムパンツに似ているのでしょうか?
デニムパンツ大好きな形だったので廃番になってしまって残念だったんです。
よく似たラインだと嬉しいなぁ。
Posted by non at 2011年12月22日 17:28
新しいストレートパンツ素敵ですね♪女の子が履いてもとても素敵に見えますね。C&Sさんのフレンチコディロイでギャザースカート。実は私も作ろうと思っていました。やっぱり可愛いですね!私も頑張って作ります。ところで質問ですが、ギャザーを寄せた下段スカートの上端は薄い布で作るときと同じように三つ折ですか?巻ロックとかの方がいいのかしら・・・?と思ったりしていました。
もう年の瀬ですね。本当に色々なことがあった今年・・・。ユーカさんをはじめたくさんの方に感謝をしつつ、来年は皆さんにたくさんの幸せが届くことを心から祈っています。
良いお年をお迎え下さい。
Posted by moumou at 2011年12月23日 20:04
新作パンツは何センチまでありますか?ゴムパンツ好きの末っ子は、150になっても前ファスナーは嫌がります。
何とか探した160の市販のゴムパンを履いています!

それにしても、絵になるお家ですねー!仕事場もついた住宅、憧れです!!
Posted by チェリー at 2011年12月25日 16:57
nonさん
こんにちは。バタバタしていてお返事遅くなってごめんなさい!
デニパンをご存じってことはずっと見ていて下さっているお客様ですね。
今度のパンツはデニパンのシルエットにかなり似ていますよ♪
膝から下がストレートなラインなのでバランスよく履くことができるんです。
どうぞ楽しみにお待ち下さいませ!

moumouさん
パタレのパンツはユニセックスで履けるようなデザインにしているので是非女の子にも履いてほしいな〜と思っています。
スカートはレシピ通りの縫い方で仕立てていますが少し厚みがあるので脇の部分は縫うのに苦戦するかもしれません。
ミシンの機種によっては縫えないかもしれないのでその場合はロックミシンなどを登場させてもいいと思います。

チェリーさん
新作パンツのサイズ展開は110p〜150pまでです。
細めのお子様や女の子なら150pの丈延長で155pぐらいのお子様まではけると思います。
ちなみに上の写真のモデルちゃんは身長126pで120pの型紙を股下2cm延長して履いています。

Posted by you*ka(ユーカ) at 2011年12月30日 17:31
明けましておめでとうございます。

今年のテーマ「セレモニー」をずっと楽しみにしていました・・・。
アンコンジャケットの在庫切れの秋からずっとずっと・・・。
まだまだ先の話なのかな??って心配していたので、つぶやきを見て安心しました。
双子の息子たちの卒園にはハンドメイドの洋服を絶対に!!・・・と考えています♪♪
どうぞ、卒園シーズンには間に合う時期での発表となりますように・・・。
Posted by sweet-house at 2012年01月02日 14:59
sweet-houseさん
明けましておめでとうございます!!
今年の研究テーマは「セレモニー」
特別な日のお洋服をきちんと作れるように企画していく予定です。

残念ながらジャケットは秋頃に予定していまして…すでに研究には入っているのですが3月には間に合いそうもないのです。
ジャケットは小さいサイズも大きいサイズもリクエストが多いので次回の秋冬シーズンに何度かに分けてご紹介していくことになっています。
Posted by you*ka(ユーカ) at 2012年01月06日 15:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
△このページの先頭へ