2012年11月01日

フレキシブルベストのファーアレンジについて

皆さまこんにちは!
2週間ぶりのブログ更新です。
10月は子どものイベントが沢山あって大変でした…。

pk37_05a.jpg
ショップのページでご紹介しているフレキシブルベストのファーアレンジについて。
とても簡単にできるのでこちらでご紹介しておきますね。

ベストフード.jpg

このサンプルは見返しと脇ポケット布、フードの裏側に
プードルファーを使用しています。

フードの部分は1枚仕立ての仕様ですが
表と裏(ファー)を前端のラインで縫い合わせて
裏付きフードのように仕立てています。

★フードの型紙の前端を1.5p裏側に折り込んで
表地1枚、プードル1枚を裁断して1pの縫い代で縫い合わせておき
あとはレシピ通りの作り方で縫います。


ベストポケット.jpg

見返しと脇ポケット布は型紙をそのまま使用。
このポケット、手を入れるとふわふわで気持ちいいんですよ♪

pk37_05.jpg

モデルちゃんはこの時、身長126cm/体重23キロ
130pのサンプルを着用しています。

ゴムスカート裏付き.jpg

ボトムはフレンチコーディロイのギャザースカート
裏付きなので暖かいし、タイツをはいても足さばきがいいんですよ〜。

plk02_07.jpg

裏付きのスカートは適度なボリュームがでて
シルエットもかわいく決まります♪
ポケットも付いているので通学にもお勧めです。

キッズタートル.jpg

インナーはキッズTのオフタートルアレンジ。
キッズTの型紙は年中使えるのでとてもお得な型紙です♪
これからの時期に大活躍のタートルは
伸縮性のあるニット地でお作り下さいませ。

pk38_08.jpg

こちらはストレートパンツを合わせて。
ストパンは少し大き目のシルエットなので
女の子ならワンサイズ小さい型紙をお勧めしています。

袖がなくて動きやすいフレキシブルベスト
いろいろなアレンジで作ってみて下さいね。
只今ショップでは無料型紙キャンペーンも開催していまーす♪


posted by ユーカ(youka) at 14:39 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
△このページの先頭へ