2014年11月12日

新作「フレアスカート」について

皆さまこんにちは!
あっという間に11月半ば。
この調子だと今年もすぐに終わってしまいそうで怖いです…

さて、ブログでもご紹介していた研究中の「フレアスカート」
型紙の原稿作りやサンプル作りがすべて済み、
一番大変な撮影も順調に進み、
ただいま商品ページ製作に入っているところです!

140モデル02.jpg
■モデル:140cm/29kg 140cm着用
★使用型紙:スタプルレースアレンジ/フレアスカート・こども


新作の「フレアスカート」はこども用大人用の型紙があり
親子お揃いでお作り頂けます。

作り方レシピは共通なので1つでOK♪
さらに大人用もこども用も2サイズ記載の
大変お得なセットになっております!

Mモデル.jpg
■モデル:160cm Mサイズ着用
★使用型紙:フレアスカート・大人 バッグ:クラッチバッグ Sサイズ


レディースモデルのお姉さんにも
同じポーズをお願いしてみました。

大人用は広がりを抑えた上品なシルエット。
着こなしやすいひざ下丈の設定です♪

撮影備品.jpg

こちらは、自宅から車で10分で着く
テラスモール湘南で仕入れた撮影備品。
ZARA KIDSと靴下屋にちょうど良いのがありました。
テラスモールができるまでは横浜まで行っていたので
備品集めが本当に楽になりました♪


140モデル.jpg
■モデル:140cm/29kg バッグ:スクエアリュック Mサイズ

スカートと合わせるとこんな感じ。
大人気のスクエアリュックを持って、
放課後のお出掛けスタイルみたいなイメージで♪
こんな子がいたらいいなぁという私の理想です。

ハロウィン.jpg

そして、撮影中に乱入してきた謎の男たち。
こんなことやるのは次男しかいませんけど…
学校は違いますが3人は保育園仲間。
モデルちゃんが可愛くなっていてビビっていました。

ウエストベルト.jpg

話を戻して、新作のこと。
新作「フレアスカート」はパーツが少ないので
縫うのはとっても簡単です。

簡単なので裏地もぜひ付けてくださいね。
タイツを履いてもまとわりつきを防げますから♪

ウエスト部分は15o幅のゴムを使用します。
長さはご自分のウエスト寸法の90%が目安。
クロバー幅広ひも通しがあれば楽に通せます。

Mモデル02.jpg
■モデル:160cm Mサイズ着用
★使用型紙:フレアスカート・大人 バッグ:クラッチバッグ Sサイズ


こちらはC&Sさんのコットントゥジュー(ブルー)で作ったサンプル。
適度な厚みがあるのでドレープがきれいにでます。
秋冬は暗い色が多くなるのできれいな色のスカートもほしいですよね。

新作「フレアスカート」は年間通して使える型紙です。
お好きな布地でたくさん作って下さいませ♪

★新作「フレアスカート・大人」
★新作「フレアスカート・こども」

剪定中.jpg

最後に、つぶやきで書いていたアトリエ前のお庭。
剪定前と剪定後ではかなり違いますね。
どれだけお手入れをさぼっていたのかって感じですが
嬉しくて写真撮っちゃいました!

外観.jpg

これで落ち葉拾いの毎日からも解放かしら。
芝生も1cmぐらいの長さにカットされていますのよん。

★今日学んだこと…「困ったらプロに任せる!」

玄関.jpg

坪庭のモミジもこんなにすっきり!
もうすっかり暗くなってしまいましたが…
12月の紅葉が今から楽しみです。
アトリエについての記事はこちらから
落ち葉拾いがなくなったから15分長く寝れますわ〜♪



posted by ユーカ(youka) at 18:46 | 神奈川 ☁ | Comment(1) | 新作のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スカートのコーディネートがまた抜群で購買意欲をかきたてられます(*≧艸≦)
モデルの女の子の成長にわたしもひびりました…<(.;゚;:Д:;゚;.)>かわいい…可愛すぎる…鼻血ブー<(.;゚;:Д:;゚;.)>
Posted by moribushi at 2014年11月14日 15:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
△このページの先頭へ