次男の入園を機に始めた型紙専門ショップも今年で10年。
あたたかい皆さまに支えられて10年も続けることができました!
このショップを始めた頃は、長男は5歳、次男は3歳。
パワーあふれる男の子ふたりの育児に振り回される毎日でした。

◆夏休みにマイコープ「ささかみツアー」に参加した頃の写真
型紙ショップを始めようと思ったきっかけは
「手作りの楽しさを沢山の人に伝えたい」と思ったから。
アパレル企業でデザイナーの仕事をしていた私は出産を機に退社。
その後、子ども服を作って息子たちに着せたり
お友達からオーダーをもらって子ども服を販売したりしていました。

◆オーダーベビー服のブランドをやっていた頃のカタログ写真
お客様からご依頼頂いたお洋服を作りながら
「あの子だったらこの布が似合うかしら」
「今の時期はこのデザインがいいのよね」
その子にあったお洋服を想像しながら作ることはとても楽しくて
この楽しさを私だけが味わうのはもったいない!
「手作りの楽しさを沢山の人に伝えたい」と思うようになりました。

◆こちらも子ども服を販売をしていた頃のカタログ写真
アパレル企業でデザイナーとパタンナーの経験がある私。
洋裁専門学校で習うような基本的なことはもちろん、
縫製工場で使われているテクニックもある程度わかる。
教科書に載っているようなレトロなお洋服じゃなくて
今、お店に並んでいるようなお洋服をお客様と一緒に作りたい!

◆型紙ショップ Pattern Labelの最初のトップページ
手作りの楽しさを味わいながら
洋裁の勉強もできて、縫製の知識も身に付くような
そんな型紙を提案したいと思ったのが
「型紙ショップPattern Label」のはじまりです。
お店は順調に成長して、お客様会員数はなんと6万5千人を超え、
今では、沢山のお客様にご利用頂けるようになりました。

◆年間通して人気のある「キッズTシャツ」と「ストレートパンツ」の型紙
パターンレーベルの名前で出している「本」も全部で3冊。
書店での取り扱いがある「まいにち着る女の子服」と
「子供服ソーイング LESSON BOOK」は
すでに増刷10刷以上、現在発行部数は14万部を超えています。
■Pattern Labelのこども服「まいにち着る女の子服」片貝夕起著
■いちばんよくわかる子供服ソーイング LESSON BOOK 片貝夕起著

パターンレーベルのSewing Book 切り取ってそのまま使える
■女の子のワンピースとチュニック パターン&ブック
これまでの道のりを支えてくださった皆さま、
そして、いつも力になってくれるスタッフや家族に感謝を忘れる事なく
これからも日々精進していきたいと思います。
皆さまへ心からの感謝を込めて。
今後ともパターンレーベルをどうぞよろしくお願いいたします。
2015年8月1日 パターンレーベル 片貝夕起
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★Pattern Label 5周年のときの記事はコチラから♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初孫が出来たのがちょうど9年前でした。
なんとか手作りで孫の洋服を作りたいと検索してパタレさんと出会いました。
14ウェイTシャツのパターンでTシャツを作り、娘から「う〜ん、これパジャマにするは!」と言われ、
グレースポロのボタンホールを逆に穴開けて、
「これもパジャマにするは!」・・・・・
数々の失敗を重ねながらも、
丁寧なレシピのおかげでここまでたどりつきました(笑)
学生時代は家庭科大嫌いだった私なのに
ソーイングが趣味になるなんて
自分が一番びっくりしています。
自分の作った洋服を孫たちが喜んで着てくれて、娘やお嫁さんにも感謝され、
手作りの楽しさを日々味わえるのも
ほんとうにパタレさんのおかげです。
「いかに簡単できれいに縫えるか」への飽くなき追求で日々進歩していくパターンに、
感動すら覚えます。
これからも新作パターンを楽しみにしています。
you*kaさんのますますのご活躍、
お祈りいたします!
パタレさんの丁寧なレシピのおかげで、洋裁初心者自己流のわたしが、ベビーからキッズ服、そして娘の卒服(ジャケット、スカート、リボンタイ)まで作ることができ、感謝しております。
パタレさんをきっかけに他のお店でも型紙を購入するようになりましたが、やっぱりパタレさんのレシピが一番分かりやすく、仕上がりもよい感じがして、作っていて楽しいです♪
これからも、すてきなレシピをよろしくお願いいたします!
あと、ユーカさんのお子さんお二人の年齢が、うちの子供(四人中、上の子ふたり)の年齢と一緒だったりするので、勝手に親近感わいちゃってます(笑)
まだまだ毎日暑いですが、体調壊さぬようお過ごしくださいませ(*^^*)
パタレさんを知ったのは確か5周年の時。
それまで本を見て作っても手作り感が前面に出てしまうのがちょっとなーと思っていたら、パタレさんのスタイリッシュなパターンや着画に感動。思い切ってパターンを買って息子の幼稚園お受験スーツを作ってみたら、私も周りもビックリするほど素敵に出来上がり、「これだー!」と叫んだのを覚えてます(^^;;
今では息子の服のほとんどは手作りです^_^
これからもパタレさんのパターンで作り続けます。
ステキなパターンを沢山産み出してくださり、ありがとうございます!
長い間おつきあい下さり本当に有り難うございます。
学生時代は家庭科が苦手だったなんて驚きです!
しふぉん@ばぁばさんはいつも着心地の良さそうな素材を選んでいらして
お孫ちゃん達への愛が伝わってきます。
これからもたくさん勉強をして進化していきますので
ずっと応援して頂けたら嬉しいです。
いつもご利用頂きまして本当に有り難うございます。
お子様が4人。子育てだけでも大変なのに
ソーイングを続けているなんて頭が下がります。
可愛いお子様の思い出の1ページに
パタレの型紙が使われていると思うと嬉しくなります♪
いつもブログで素敵な作品をご紹介下さり有り難うございます。
こんなにたくさんの作品を作ってくださって本当に本当に嬉しいです。
パタレの型紙は既製品クオリティを目指しているので
ちょっと手間がかかるものも多いと思いますが、こんなにたくさん!
これからも仕上がりがよく効率的に縫える仕様を研究してきますので
応援よろしくお願いいたします♪