2016年02月15日

手作りの卒業式の服

無料型紙セールに沢山のご注文を頂きありがとうございます。
新登場の「おやすみマスク」もご好評いただいて嬉しいです♪

ところで皆さまは覚えていらっしゃるかしら…
私はすっかり忘れておりました。(1年経ってます)
そう、次男の卒服の詳細をブログに紹介すると書いていたこと。

sotufuku02.jpg
■モデル:身長163cm/48kg(小学6年生)

ジャケットはジュニアジャケットの160cmを着用
身長163cm、体重48kgで型紙通りの補正なしで作っています。
ポイントにパタレワッペンとオリジナルボタンを付けて。
うーん。良いところの私立中学生みたい♪
(縁がないのであくまでイメージです)

sotufuku01.jpg

インナーはメンズシャツのSサイズを袖丈カットして作っています。
が!そのまま作っておけば長く着れたのにと後々後悔しました。
キッズシャツの160cmはご用意がありません)

パンツはストレートパンツ160cmの裾をやや細くアレンジしたもの。
次男は裾が細いシルエットがどうも好きなようで。

靴はローファーを買う予定がスニーカーを気に入ってしまい…
「このほうが後も履けるじゃん」という
ごもっともな意見もありこうなりました。
もちろん、撮影より先に汚して帰ってきましたけどね。

まぁざっとこんな感じでしょうか。
皆さまの卒服作りの参考になれば嬉しいです!

長男の時の卒服はジュニアジャケットのページをご覧下さいね。
卒業まで1ヶ月ぐらい?素敵な思い出になるように頑張ってくださいませ。
ちなみにうちの子達はこのままの服で謝恩会にも参加しましたわ♪

keisiai201601.jpg

最近の次男。ニョキニョキ身長が伸びて170cmを超え…
サッカー部で頑張っています。(背番号3)
今は試験前休みでめっちゃ暇そう。勉強する為の休みなのになぁ。


posted by ユーカ(youka) at 16:10 | 神奈川 ☔ | Comment(4) | 商品のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も卒服作りました!(*^^*)
ジャケットも作るつもりでいましたが
今、妊娠中でつわりが長かった事もあり
間に合わせる自信がなくて
他にも袋物作らなきゃならなくて(^◇^;)
ツーウェイデイリーパンツのみ作りました!
グレンチェックのポリエステル混の生地で作ったら
卒園式と入学式の2回しか着ないのはもったいないくらいよくできました(*^^*)
自画自賛ですね(*^^*)
ちなみにジャケットは、それこそ2回しか着ないのでリサイクルショップです(笑)
Posted by さっちゃん at 2016年02月23日 18:15
さっちゃん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなって本当にごめんなさい!!
妊娠中とのこと、大変な時なのにお洋服を作るなんて頑張りましたね。
私もつわりがひどかったのであの辛い日々は今でも思い出せますわ。
きっと、とっても丈夫なベビーちゃんに出会えると思いますよ♪
Posted by ユーカ at 2016年03月02日 10:35
いつもパターンレーベルのお世話になっております。
入学式に向け、準備をしているところです。
次男さんが、素敵にはかれているストレートパンツのアレンジ方法を教えていただけなしでしょうか。
どのようにして、裾を細くしていけばよろしいのでしょうか。よろしくお願いいたします。
Posted by 内村 加奈恵 at 2016年03月22日 20:04
内村 加奈恵さん

入学準備おつかれさまです!
ストレートパンツのアレンジはとても簡単ですよ♪
型紙にニーライン(ひざ)が記載されているので、そこから裾に向かって両サイドを8~10mmほど内側に折り込むだけです。
前後パンツとも同様に細くしてくださいね。
あまり細くしすぎると足入れがしにくくなるのでご注意くださいませ〜。
Posted by ユーカ at 2016年03月23日 10:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
△このページの先頭へ