2018年07月19日

しつけ糸について

皆さま。普段はどんな「糸」でしつけ縫いをしているかしら?

こちらはショップで取り扱いを開始したクロバーさんの「しつけ糸」
ちょうどよい太さで軽い力でも切ることができるお勧めの「糸」です。

しつけ糸01.JPG

この「しつけ糸」使い方を間違えると使いにくくなってしまうので
こちらでご紹介しますね♪

まず、袋から出したら巻いてある紙を外します。
2カ所ほど糸で巻いてある箇所があるのでその片方を
下の写真のようにハギレで結んでおきます。

しつけ糸02.JPG

反対側の「わ」になっているところを裁ちバサミで切ります。

しつけ糸03.JPG

あとは日に当たらず変色しにくい、邪魔にならないところにかけておき、
使用する時は上から1本ずつ引き出して使います。
(使い切るまで数年かかるので置き場所は大事ですよ)

しつけ糸04.JPG

最初にカットしてあるので使う時は引き出すだけなので簡単♪
糸が絡まないようにハギレで結んだ位置を軽く握って引き出してくださいね。

この1本がしつけ縫いや切りじつけをする時に最適な長さなんです。
短すぎると何回も針に通さなきゃいけないし、
長すぎると途中で絡まりやすいので、長さも結構重要なんです。

しつけ糸06.jpg

ちなみに、こちらは応用編。
ハギレで結ぶのは1カ所だけにしてゆるく三つ編みしています。
こうすることで持ち運びもしやすくなり、引き抜く時にも絡まりにくくなります。
(使う時は上の時と同様に、ハギレでとめてあるところから1本ずつ引き出します)

しつけ糸05.JPG

ショップの商品ページはコチラから
パターンレーベルの「おすすめお道具」はすべてポイント2倍です♪
posted by ユーカ(youka) at 16:08 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | オススメなこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
△このページの先頭へ