パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP 通信
http://www.pattern-label.com [2005/09/14/vol.9]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちわ。
すてき型紙ショップ「Pattern Label」のユーカです。
長男の幼稚園がやっと始まりホッとしています。
あとは次男のおむつはずれだけ。
怒らないお母さん目指し頑張っておりますの。
大変お待たせしました。
Pattern Label秋冬モノ新作発表でーす。
毎日届くお客様からのご期待メール。
プレッシャーと戦いながらデザインしましたの。
見て下さるとうれしいです。
先程カートオープンしましたので
今からセール価格でお買い求め頂けます♪
混合ってつながりにくい時は
時間をずらして頂けると大丈夫です。
売切れはありませんのでどうぞご安心を。
こちらのメールマガジンは、お仕事や家事の合間に
ちょこっと休憩しながら楽しんでいただけたらと思っています。
++++ 本日のお知らせ〜!(目次です) +++++++++++
■ 1.新作です フーディドベスト
■ 2.手作り小ネタ ミシンのこと
■ 3.あとがき
++++++++++++++++++++++++++++++++
いきまーすぅ! ________________________________
◆ 1.新作です ◆
________________________________
今回の新作は子供用のベストです。
人気のミニマムトレーナーの
シルエットをいかしたフードつきベスト。
ボタンなし、ファスナーなしの
簡単かぶり式。
すぐに作れておしゃれなフーディドベストは
これからの季節大活躍すると思います。
おしゃれに見えるのはフードのせいだったのね、、、。
商品の詳しい説明はこちら↓
http://www.pattern-label.com/product/35
秋冬新作型紙を多くの方にお試し頂きたいので
販売開始から3日間 9/14(水)15(木)16(金)限定
フーディドベスト 特別価格¥1190(通常¥1280)
期間終了後は通常価格での販売になりますので
どうぞ、お見逃しなくっ!
発送は9/22(木)前後を予定しております。
セール初日受付分から準備が整い次第お送りさせて頂きます。
新作発表ごとにご注文が殺到しております。
発送が予定より遅れる場合もございますのでご了承ください。
Pattern Labelの型紙は初心者の方向けに企画されております。
すべての商品に詳しい縫製レシピと
オリジナル織りネームがついています。
ソーイングなんて久しぶりって方でも安心してお使い頂けます。
________________________________
◆ 2.手作り小ネタ ◆
________________________________
ロックミシン
ご家庭用でよく使われるロックミシンは大きくわけて2つあります。
「1本針3本糸のミシン」と「2本針4本糸のミシン」。
一見似ていますが機能はだいぶ違いますの。
1本針3本糸のミシンは縁かがり機能がメインですが
2本針4本糸のミシンは縁かがりしながら地縫いもできます。
ん?
意味わかりません?
普通はロックミシンで縁かがりをして
本縫いミシンで地縫い(縫いあわせ)をするのですが、
(2台のミシンを交互に使う)
2本針4本糸のミシンは一度に両方できますの。
すごいでしょ。
それだけじゃないんのです。
トレーナーやTシャツのような伸びーる
ニット素材もラクラク縫えてしまうのです。
着用しても糸が切れる心配もありません。
これからロックミシンの購入をお考えなら
2本針4本糸のミシンをオススメしますわ。
最近はお求めやすい価格のモノもあるみたいです。
ちなみにわたしは↓これで今回の新作を縫いました♪
JUKI(株):2本針4本糸差動送り付き
オーバーロックミシン【MO-344D】

4年前にブラザーホームロック1本針3本糸ミシンから
買い替えましたの。
________________________________
◆ あとがき ◆
________________________________
トレーナーの布地、沢山買ったけどどうしましょう。
裏毛って広幅(布地巾が180cmのものが多い)だから
余っちゃうのよねー、、、、。
リブもセットで買うからすごい量!
わたしと同じ悩みを持っている方が多いと思って
是非今度の型紙で消費して下さいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パターンレーベル「Pattern Label」WEB SHOP
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本館「Pattern Label」
ユーカのソーイングブログ
すてき手作り時間